top of page

【2018夏 こどものチカラ】全国大会5連覇・三浦修矢(タイガーキッズ)全国放送

  • 執筆者の写真: kuma-wrestl
    kuma-wrestl
  • 2018年7月31日
  • 読了時間: 2分

この夏、全国少年少女レスリング選手権大会 6年生の部50㎏級で優勝した三浦修矢選手(タイガーキッズ)

熊本地元RKKより取材を受け、JNNの全国放送デビューとなりました。

以下、引用) レスリング漬けの毎日を送る熊本の小学6年生がこの夏、全国大会5連覇に挑みました。夢はオリンピック金メダルです。

 九州各県の中学・高校生が集まるレスリング合宿。その中に、特別に参加を認められた小学生がいました。熊本県玉名市の三浦修矢君、6年生です。

「体格も違うけど、いい練習ができた」(三浦修矢君)

普段は学校が終わった後、地元のレスリングクラブで週6日の練習。監督たちも小学生だからと手加減しません。 「勉強中や休んでいる時もレスリングのことを考えている」(三浦修矢君) 「レスリングに関してだけはすごい。向上心が」(タイガーキッズの坂口秀春監督)

三浦君がレスリングを始めたのは4歳のとき。勝って腕を高々と上げる喜びに魅了され、のめりこんでいきました。

そして、2年生のときに出場した全国大会で初優勝。以来、4連覇を続けています。小学校最後の今年、目指すのは5連覇。コーチの指導は生活全般に及びます。

 「しっかり食べないとダメ。修矢君、悪いことはつながる」

おかげで、母親任せだった遠征の準備も1人で出来るようになりました。 「自分で準備ができるようにならないと、団体行動ができないと監督にいわれた」(三浦修矢君) 「レスリングが強くなりたい」。そのための努力は、惜しみません。

小学生最後のレスリング全国大会。三浦君は、相手に一点も許さない磐石の試合運びで決勝にコマを進めました。相手は埼玉県の選手。三浦君は序盤から積極的に攻めます。そして、全試合無失点の完全勝利。右腕を高々と上げました。

「一番うれしかった。5年生や4年生では味わえなかった感覚がした」(三浦修矢君)  小学生最後の大会を最高の形で締めくくった三浦君。その眼差しの先にあるのは・・・。  「オリンピックに出て優勝したい」(三浦修矢君)

最新記事

すべて表示
【令和5年度 ジュニア玉名杯(九州ブロック大会)】

▼大会名称 第34回九州少年少女レスリング選手権大会 (兼 第10回ジュニア玉名杯) ▼開催地 熊本県玉名市・玉名市桃田総合体育館 ▼実施期間 令和5年8月26日(土)~27日(日) ▼参加者情報 41チーム(371名) (背景)...

 
 
 

Comments


特集記事
最近の記事
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

熊本県レスリング協会

お問い合わせは右記フォームよりメッセージを送信お願いします。

 

現在、過去の熊本県選手の情報を集めています

過去の大会記録など情報がございましたら右記フォーム

より情報提供をお願いします

 

お名前 *

Email *

件名

メッセージ

詳細が無事送信されました!

BECOME A WORLD CHAMPION OF WRESTLING!!

© 2014 by KUMAMOTOWRESTLING Associastion.  Proudly created with Wix.com

bottom of page